
REDEE.Lab
Virtual eサイクル体験
最新バーチャル体験「eサイクリング」で世界を走ろう!
バーチャルスポーツアプリ「Rouvy(ルービー)」を体験できます!
実写映像コースに自分のアバターが登場。

ご自身で自転車を漕ぎながら街中や景色のいいコースをサイクリング気分。
山岳コースを走り切れるか、、
プロレーサーもトレーニングで使用するスマートトレーナーを搭載し、坂道に差し掛かると負荷がかかり、本当に坂道を入っている感覚。ヨーロッパの山岳コースを走り切れるか?!

・ツールドフランスコース
・スイスコース
・横浜コース
・山口コース
など順次展開中です!お楽しみに…!
HTC VIVE VR体験
「HTC VIVE」を用いた新感覚のVRを体験しよう!

HTC VIVE VR体験エリアで現在体験できるのはこちらの6つです。
・音ゲー×シューティングゲームが楽しめる「AUDICA」
・バーチャル空間で3Dお絵描き「3Dアート学習」
・はしごを使って安全に作業体験!「はしご体験」
・恐竜の骨格を組み立てよう「T.Rex」
・ムンクの叫びの世界を体験「The Scream」
・古墳の内部を探検しよう「高松塚古墳」
・寿司職人の職業を体験しよう「寿司職人」
音ゲー×シューティングゲームが楽しめる「AUDICA」
「音ゲー」×「シューティングゲーム」の新感覚なリズムゲームを体験できます。
音楽に合わせて流れてくるターゲットを狙ってスコアを稼ごう!

難易度が上がるにつれ、新しいターゲットも増えてくるので、狙って打ったり、刀で切ったりタイミングよくターゲットを狙い、ハイスコアを目指そう!
操作方法はマニュアルをご用意しているので安心して操作できます。
バーチャル空間へ3Dで自由にお絵描き「Space Draw」
バーチャル空間に3Dで自由にお絵描きができます!
ペンとパレットで壮大な宇宙空間に立体的な3Dアートを描いてみよう!

自由に描くことができるので、想像力の幅が広がります。
はしごを使って安全に作業体験!「はしご体験」
はしごや脚立を使って現場作業を体験しよう!

高いところの作業をするにははしごや脚立を使い、安全に作業しなければいけません。
身を乗り出したり、踏み外したりすると高所から落ちてゲームオーバーです。
足場が不安定なはしごや脚立から落ちないようにうまく移動させながら、安全に作業する方法を学ぼう!
恐竜の骨格を組み立てよう「T.Rex」
恐竜の骨を使ったパズルゲームにチャレンジ!

ティラノサウルスの骨を綺麗にしてバラバラになったティラノサウルスを復元させよう!
ムンクの世界を体験しよう「The Scream」
ノルウェーの有名な画家、ムンクをご存知ですか?
ムンクの有名な代表作「叫び」が作り出された背景やムンクの生い立ちなど、ムンクの世界を体験できます。

様々な有名作品を生み出すムンクの世界を体験しながら、美術作品をリアルに感じてみよう。
古墳の内部を探検しよう!「高松塚古墳」
奈良県にある有名な古墳、「高松塚古墳」の内部に潜入し、古墳の仕組みについて学んでみよう!

古墳についての歴史や古墳の内部がどのようになっているかなど、ナレーションを聞きながら、分かりやすく古墳について学ぶことができます。
寿司職人の職業を体験しよう「寿司職人」
回転寿司の寿司職人にになって注文通りにお寿司を握って得点を稼ごう!
寿司職人の本格的な職業を体験できます。

指定されたお寿司を時間内に握れないとゲームオーバーとなります。
時間内に作れても形が悪かったりすると得点は0点です。
時間内に綺麗に寿司を握って高得点を目指そう!
注意事項
※身長140cm未満の方はご利用いただけません。
※実施スケジュールは変更される場合がございます。

HTC VIVE®は、企業や消費者に真のVR体験を生み出す最高のVRプラットフォームとエコシステムです。VIVEエコシステムは、プレミアムVRハードウェア、ソフトウェア、コンテンツを中心に構築されています。VIVEビジネスには、クラス最高のXRハードウェア、VIVEPORTプラットフォーム、アプリストアを含みます。
VIVEの詳細については、https://www.vive.com/jp/ をご覧ください。